ビックリ しました!
なんやかんやとこのところ私事バタバタしてたのと
台風11号の悪天候にて写真も撮れずしてブログも休み勝ちですが・・。
・・・、
でも今夜はビックリしました。
今夜、
風呂沸かしスイッチを入れて
やがて
「♪お風呂が沸きました」の合図。
どれどれ!
・・・と、覗いてみると!
何????
浴槽の底も見えにくいほど、レンガ色の湯
夜の七時半ころだったのですが
水道局へ
電話連絡しました。
土曜日の夜でしたので社員 誰もおらずで・・、
水圧ポンプ室に繋がって
水道局ポンプ係りでは
原因が分からずでしたが、「担当係りに連絡させます」の応答でした。
待つこと10分あまり
担当掛かりさんからの電話!
水道管工事などしておらず、何らかの原因で水道管(本管)の錆びが混入し、どんぐりさんの家まで流れ込んだかと思われますので、とりあえず水道蛇口全開で、水道水濁りが取れるまで水を流してください。との事。
(全開で流した時間で、水量は分かるそうで、その分 水道代さ差引きますので安心して流してください) のコメント。
30分程で我慢できるほどにまで綺麗になってきましたので、やれやれです。
でも、まだ少し濁ってますが使用できる範囲になりました。
我家の近所さん2軒は大丈夫だったようで、
隣の奥さん心配して飲み水用に使ってと、お水を持ってきてくれたのは
有り難かったです。
Aさん有り難うございました。
営業時間外でしたが、水道局の対応もシッカリしてましたし
ご近所さんの水差し入れ お気遣い嬉しかったですし、
・・・人々の温かい心に触れた日でした。
しかし
レンガ色の水道水には、本当に驚きました!
カメラ:S5 IS 〔記事出来事7月18夜〕
« 夕暮れ(2連ちゃん) | トップページ | コインランドリー »
濁りが発生した時間に蛇口を開かれたところへ、水が一斉にだったのでしょうね。それにしても災難でした。本管の錆とはです。
先日メーター取り換えがあって、30秒水を出してくださいと、買えられました。
投稿: kazuyoo60 | 2015年7月19日 (日) 11時13分
コメント有り難う御座います
投稿: どんぐり | 2015年7月20日 (月) 00時11分